オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2009年04月25日

住吉公園の八重桜

造幣局の桜の通り抜けに今年こそは行ってみようと思いつつ

結局、今年も行くことは出来ませんでした泣き


住吉公園のソメイヨシノはすっかり葉桜になっていましたが

今まで気付かなかったのですが、何本か八重桜がありましたサクラ


心字池の北側の川沿いです。

住吉公園の八重桜

1つの品種は見頃は過ぎていて残念でしたが、まだ綺麗に咲いている

品種もあって、満足しましたピカピカ


心字池沿いの南側にも、咲いていました。

住吉公園の八重桜


八重桜はとても華やかで、艶やかですねメロメロ

住吉公園の八重桜

住吉公園の八重桜

住吉公園の八重桜


今年は桜の写真をずっと撮ることで、今まで気付かなかった風景に

出会えました。

桜には、人を惹きつけてやまない魅力があることを再認識した、この春でしたニコニコ




同じカテゴリー(住吉公園)の記事画像
住吉公園 わずかな期間の満開の桜
センダンの木の甘い香りで包まれる住吉公園
住吉公園 潮掛道沿いの藤棚
住吉公園 満開の桜
「すみすみ公園フェスタ2010」in  住吉公園
冬の住吉公園② 「サザンカ」も咲いています
同じカテゴリー(住吉公園)の記事
 住吉公園 わずかな期間の満開の桜 (2015-04-09 10:27)
 センダンの木の甘い香りで包まれる住吉公園 (2014-05-18 00:55)
 住吉公園 潮掛道沿いの藤棚 (2011-05-04 02:36)
 住吉公園 満開の桜 (2011-04-13 01:04)
 「すみすみ公園フェスタ2010」in 住吉公園 (2010-05-03 00:03)
 冬の住吉公園② 「サザンカ」も咲いています (2010-02-04 00:27)

Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 00:21 │Comments(0)住吉公園

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。