オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2009年09月29日

住吉大社 今年の観月祭は10月3日の土曜日です。

大阪を代表するお月見である住吉大社の「観月祭」には、毎年1000人以上の人が

仲秋の名月を楽しみに訪れる行事です。名月を背景に和歌と俳句が披露され

子供たちによる住吉踊や観月祭だけの舞楽など、幻想的な雰囲気を楽しめますピカピカ


例年の観月祭は反橋にて行われますが、今年は御鎮座1800年記念大祭(平成23年5月)に

合わせて反橋の架け替え工事が行われるため、第三本宮~神館が祭場になるそうです。



今年は反橋の上で行われる例年の幻想的な観月祭が見れなくて残念ですが泣き

いつもより間近で観ることができそうですので、例年と違う趣の観月祭が

楽しめそうですねニコニコ


  


Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 23:10Comments(0)住吉大社

2009年09月27日

粉浜商店街「はったつ市」 10月の抽選会は2日の金曜日!

初辰とは毎月の「初の辰の日」のことです。

住吉大社では、この日に子宝祈願・資本調達、つまり「種」の神様の「種貸社」をはじめ

千年楠がご神木の商売繁盛の「楠珺社」、芸能と美容の「浅沢社」、集金満足の「大歳社」を

それぞれ参詣する人々で賑わいます。

詳しくは あきない住吉地図のHPとブログはったつ市をご参照下さい。



粉浜商店街では、毎月はったつ市の2日前からはったつ市当日まで

1店舗 300円以上お買上げで、1スタンプを押印
します。



毎月はったつ市当日に「スタンプラリー抽選会」を行っており

押印の数によって、ガラガラ抽選にチャレンジ(空クジなし)できます!!。

・スタンプ3個で1回  
・スタンプ5個で2回
・スタンプ7個で3回  
・スタンプ5個では・・・なんと5回抽選!  すると・・・


大吉  お買い物券 1,000分 
中吉  お買い物券 500円分
小吉  お買い物券 100円分
招吉(まね吉) お買い物券  50円分 が当たりますピカピカ


今月の「はったつ市スタンプラリー」は9月29日(火)~10月2日(金)の4日間

今月は定休日の木曜日が挟まるので1日期間が長くなるため、より多くのスタンプを集めて頂けます。

抽選日時は10月2日(金曜日)の午前10時~午後5時迄です。



お買物券は3ヶ月間有効ですので、「初辰まいり」のお帰りの際には

粉浜商店街でのお買物をお楽しみ下さいニコニコ




  


Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 23:02Comments(0)粉浜商店街

2009年09月22日

住吉大社 初秋の御神田

朝晩はめっきり秋めいてきましたが、日中は湿度も低くからっとしているものの

日差しがきつく晴れ、まだまだ暑く感じますアセアセ



6月14日に御田植神事が行われ、あれから3ヶ月経ちました。

9月17日の御神田の様子です。





稲穂が実をつけて、頭を垂れています。




UPし損なった、8月25日撮影分の稲の花です。

めったに見れないそうなので、遅まきながら載せてみましたアセアセ





今回も御田の周りを歩いていると、近くからカモの鳴き声が聞こえました。

どこにいるのかと思ったら、足元の柵の真下に10匹以上並んでいたのでビックリオドロキ



運良く今回もカモを発見できて、ラッキーでしたピカピカ



御田刈祭まであと1ヶ月弱となりました。

段々と御田が黄金色に染まっていく風景が楽しめますねニコニコ




  


Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 08:43Comments(0)住吉大社

2009年09月21日

住吉大社 「反橋」 架け替え工事③

住吉大社 反橋(太鼓橋)の架け替え工事は順調に進んでいるようです。




例年は観月祭が反橋の上で行われるのですが、今年はどうなるのでしょう?。

場所を変更して行われると思いますが、それならいつもと違った雰囲気の

観月祭が楽しめそうですねニコニコ



  


Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 09:59Comments(0)住吉大社

2009年09月16日

敬老の日の贈り物にお勧め③ 「総ゴムズボン・リハビリズボン」

ブラウスや上半身用の洋服は何枚あっても嬉しいものですが

その方のお好みに合うかどうかわからなくて、お悩みになることは

ありませんかアセアセ



当店では「日本製・洗濯機で洗える」総ゴムのズボンを揃えております。

サイズさえご存知なら、ズボンはベーシックな色調が多く

好き嫌いが出にくい洋服です。 また、ご高齢の方の殆どはスカートよりも

ズボンを履かれるので、何本あっても困ることはなく、敬老の日の贈り物

おすすめのお品ですピカピカ



ご年輩の方が履きやすいズボンとして・・・

総ゴムズボン(ゴム入替可能)

 http://tokyoya.osakazine.net/e132168.html


<リハビリ用>裾ファスナーズボン(整骨院等の治療時に便利)

 http://tokyoya.osakazine.net/e132169.html


伸びらくズボン(伸縮の効く生地で、履き心地がよい)

 http://tokyoya.osakazine.net/e171180.html

                                ・・・等をご用意しております。




今秋の新作が入荷しております。

サイズはSサイズ~5Lサイズまで揃えております。


安心の日本製で、どの生地もご家庭で洗っていただけますので

お手入れも簡単です。


今の時期に入荷している生地は、下着の種類により秋から冬、そして春まで

長期間ご使用いただけるので、毎年ご好評のお品となっておりますgood


季節の移り変わりにより、随時商品が入荷しておりますので

お気軽にお立ち寄り下さいませニコニコ

 


  


Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 00:12Comments(0)婦人ズボン

2009年09月13日

敬老の日の贈り物にお勧め②! 「綿100%スモック」

スモックは、割烹着から派生した前開きの上着で、割烹着や

エプロンと同様にお炊事などにお使いいただけるだけでなく、

お買い物や通院等の外出時の上着としても大変重宝しますので

敬老の日の贈り物におすすめですgood



季節ごとに生地が変わり、夏は涼しく、冬は暖かく過ごして

頂けるようになっていますが、これからの時期には

綿100%生地やポリエステル生地が主流です。


今秋の新作が入荷しておりますピカピカ

綿100%生地のお品です。



色・柄違いもございます。



サイズはS・フリーサイズです。



袖口にゴムが入っていますので、袖をまくり上げても大丈夫!。

左右にポケットも付いていて、便利です。

同じ生地でも、デザインによりポケットの形も変わります。




ポリエステル生地も随時入荷致します。

ポリエステル生地のスモックについてはこちら・・・。

http://tokyoya.osakazine.net/e167538.html

こちらの生地はS・フリー・LLサイズもございます。


安心の日本製で、どの生地もご家庭で洗っていただけますので

お手入れも簡単ですgood


秋から春まで、長期間ご使用いただけるので、

毎年ご好評のお品となっておりますピカピカ

随時新柄も入荷しておりますので、お気軽にお立ち寄り下さいませニコニコ



  


Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 08:25Comments(0)婦人上着

2009年09月09日

履き心地抜群! 締め付けすぎない「3分丈綿混ソフトガードル」

しっかり締めるガードルは、履いているうちに

しんどくなってきたりしませんかアセアセ



「1枚ではきたいサポート感。 綿混素材で履き心地抜群!」



ソフトな肌触りのこのガードルは「福助」の製品で

気になるお腹やヒップを、しっかりサポートします!。




このソフトガードルの特長は・・・


たっぷり深めのウエスト楽々仕様

・はきこみが深く、ヒップをきれいにおなかとお尻を包み込みます

・吸湿、吸汗性に富んだ、肌あたりの良い綿混素材を使用

・適度な緊張感により、美しいプロポーションをつくります

・脚口スッキリ。どんな動きにも対応

・マチ部分は1枚でも履けるように、肌にやさしい綿100%!




ウエスト楽々仕様であり、肌にやさしい綿混素材を使用している為

締め付けすぎず、長時間着用してもしんどくならないので、履き心地は抜群です!。



お腹部分のレースのアップです。




写真の表示部分の布地が、お腹をすっきり押さえ、ヒップラインを整えます。




ヒップ側の写真です。

上の写真の布地がお尻のラインを整えて、おなかもスッキリ押えます!

太もものレース部分も伸縮性があり、締め付け感が無いのでラクですよニコニコ





ガードルではありますが、ガードルショーツとして直接地肌に着用できるように

マチ部分は肌にやさしい綿100%を使用しています。



3分丈なので、これからの季節に重宝する、おすすめのお品ですピカピカ




「福助」製  ガードルショーツ camiu [カミュ]

身生地:レーヨン 50% ・ 綿 45% ・ ポリウレタン 5%

レース部分:ナイロン、ポリウレタン
 

<サイズ・価格>

Mサイズ・・・ヒップサイズ 87~95cm   1,260円

Lサイズ・・・ヒップサイズ 92~100cm  1,260円 

LLサイズ・・・ヒップサイズ 97~105cm  1,470円 



  


Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 22:10Comments(0)肌着・パジャマ

2009年09月05日

粉浜商店街「はったつ市」 9月の抽選会は8日の火曜日!

初辰とは毎月の「初の辰の日」のことです。

住吉大社では、この日に子宝祈願・資本調達、つまり「種」の神様の「種貸社」をはじめ、

千年楠がご神木の商売繁盛の「楠珺社」、芸能と美容の「浅沢社」、集金満足の「大歳社」を

それぞれ参詣する人々で賑わいます。

詳しくは あきない住吉地図のHPとブログはったつ市をご参照下さい。


粉浜商店街では、毎月「はったつ市」を行っております。




住吉大社のはったつ市の2日前から当日まで1店舗 300円以上お買上げで

1スタンプ
を押印します。

毎月はったつ市当日に「スタンプラリー抽選会」を行っており

押印の数によって、ガラガラ抽選にチャレンジ(空クジなし)できます!!。

・スタンプ3個で1回  
・スタンプ5個で2回
・スタンプ7個で3回  
・スタンプ5個では・・・なんと5回抽選!  すると・・・


大吉  お買い物券 1,000分 
中吉  お買い物券 500円分
小吉  お買い物券 100円分
招吉(まね吉) お買い物券  50円分 が当たります。


今月の「はったつ市スタンプラリー」は9月6日(日)~9月8日(火)の3日間

抽選日時は9月8日(火曜日)の午前10時~午後5時迄です。


お買物券は3ヶ月間有効ですので、「初辰まいり」のお帰りの際には

粉浜商店街でのお買物をお楽しみ下さいニコニコ



  


Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 18:32Comments(0)粉浜商店街

2009年09月04日

敬老の日に喜ばれる贈り物① 重ね着に重宝する「ベスト」

今年の敬老の日は土日と秋分の日をはさんで、5連休の中日にあたります。

いつもは遠方にお住まいでしたら、プレゼントをお送りすることが多い方も

今年は直接お渡しすることもできますねスマイル



この時期、ご年配の方が「ベスト」をよくお買い求めになられます。

その理由として・・・

・ベストを着用すると、胴回りが1枚増えるので温かいのに、袖部分が無い為
 
 腕が動かしやすい


・ベストはお腹周りのラインが隠せるので、重ね着に便利!。

前見頃が全開になるので着やすい(腕が挙がらない方にも脱ぎ気しやすく、着せやすい)。



写真のような、表裏で両面着用できるベストも入荷しています。



表面の透かし柄とボタンです。




裏面は黒無地なので、利用頻度は高く、重宝しますね。





まだまだ日中は蒸し暑い日が多いですが、朝晩は涼しく感じる日も

増えてきました。

ご年輩の方は、以前ご紹介したブラウスやポロシャツ(前開き・半開き)を

好まれますが、肌寒くなった時にも、簡単に羽織れるベストを着ていただく事により

着こなしも広がりますねgood



先程のベストに以前ご紹介したブラウスを合わせると、こんな感じです。




襟付きのブラウスについては、こちら・・・。

http://tokyoya.osakazine.net/e206694.html


前開き・半開きのポロシャツについては、こちら・・・。

http://tokyoya.osakazine.net/e208561.html



大半の製品はご家庭で洗っていただけるので、お手入れも楽々!。

ポリエステル地のものは、しわにならないので、アイロン要らずで便利。

当店では「生地も仕立ても安心の日本製」を中心に取り扱っています。

敬老の日のプレゼントとしても最適で、毎年お喜びの声をいただいております。



お年寄りの方が好まれる色・柄をご用意しておりますが

季節に対応した生地の商品が、その都度入荷致しますのでご照会下さい。


他にも様々な種類の品物がございますので、ご来店をお待ちしておりますニコニコ



  


Posted by 肌着と衣料品の店  東京屋  at 01:11Comments(0)婦人上着